じっくり広場レッスン in 名阪とは?











※エントリー前に エントリー規定 を必ずお読みください。
9人限定、少人数制、全面散水の身になる広場レッスンを開催します。
マンツーマンはちょっと抵抗がある、でもじっくりレッスンを受けてみたい!
通常の練習会では講師に声をかける勇気がない・・・
マイペースに練習したい、という方におすすめです。
散水車で全面散水し、タイヤとマシンへのダメージを気にすることなく
マシンコントロール、スライドコントロールを学べます。
基本をみっちりと楽しく見直す会にしたいと思います。
スライドセンサーを磨くには、間をあまり開けずに反復することも大切。
少人数という事とウェット路面で車に優しい事で、それが叶います。
通常レッスン以上、個人レッスン未満
参加しやすいじっくりレッスン
過去に開催した同様のレッスンで「レッスンに数回参加した気持ちです」というお声も頂きました。
一人一人の目的に合わせ、充実したレッスンになるよう準備してお迎えしますね。
楽しく一緒に練習しましょう。
■こんな方におすすめです
●グリップ走行時の急なテールスライドに対処できるようになりたい方
●スライドが怖い、という自分を一皮むきたい方
●ドリフトを始めたい方、基礎を見直したい方
●マシンコントロール力を磨き、スキルアップしたい方
●リスク少なく上達していきたい
●ウェット路面でスライドコントロール練習をしたい方
●サーキットデビューしたいけどいきなりコースは不安な方
●スポーツ走行を安全に最初から学びたいという方
グリップ・ドリフト・未経験者、ジャンル問わず歓迎です。
じっくり広場レッスン in 名阪 開催概要
1.募集要項
走行場所 名阪スポーツランド Dコース(広場)
開催時間 8時〜15時半
募集定員 9台(厳守します)
参加費 27,000円/1台 (Wエントリーは +12,000円)
選べるお弁当付き
2.タイムスケジュール
07:00・・・・・・・ゲートオープン ※オープン前にゲート前にて待機可能 →
07:50〜08:00・・・受付・ブリーフィング
08:00〜08:15・・・ブリーフィング
08:15〜12:00・・・AM練習走行
12:00〜13:00・・・ランチタイム
13:00〜15:30・・・PM練習走行
15:30〜・・・帰りの会
3.プログラム内容
《全面散水いたします》
・円旋回・8の字
・円旋回からの立ち上がり(タコらないように)
・スラローム
・オーバル(変則オーバル)
・ジムカーナコース走行
・同乗・逆同乗レクチャー(何度でも受けられます)
じっくり広場レッスン in 名阪 エントリー規定(2023/1/22改定)
1.参加していただく条件
本ページに記載の「エントリー規定」をご理解・ご承諾頂き、他の方への思いやりを持って走行できる方
・経験は問いません、運転が苦手な方も大歓迎です
・運転免許のない18歳未満の方の参加はできません。※一部例外あり
・エントリー規定は予告なく変更することがあります
2.車両規定 ※お願いではなく必須事項です
・全ての走行車両の排気音量は最大120dbです。
規制を超える排気音量の車両及び消音器の無い車両の走行はお断りいたします。
・駆動形式・車種不問 ノーマル車両も可。(特殊な場合はご相談ください)
・純正シートベルトまたはレーシングハーネスが着用できる車両。
・ヘッドレストがない車両は走行不可。(純正で設定がない車両は除く)
※助手席にシートベルト、ヘッドレストのない場合、同乗走行はできません。
・オイル漏れ、ガソリン漏れ、部品脱落等のないよう整備された車両。
・脱落の可能性がある外装部品を装着した車両、および塩ビタイヤ等を装着した車両の走行はできません。
・仮ナンバーでのご来場・走行はできません。
・差込式の牽引フックの車両は、車両に装着した状態で走行してください。
・外装部分への車載カメラや無線機を装着することは禁止します。(室内は可)
3.走行規定
こちらの 【誓約書】 をお読みください。
ご承諾いただける方のみ走行可能です。
当日、受付にてご記入頂きます。事前に印刷・ご記入頂いた物をお持ち頂いても構いません。
●走行注意事項
スポーツ走行には危険が伴います。その点十分ご了承の上で来場されるようお願いいたします。
場内で起きた、事故・盗難・トラブル等については一切責任を負えません。
例えそれが、会場側の施設・スタッフ・設備に起因しても責任は負いません。ご理解の上ご参加下さい。
・施設設備・備品を破損した場合、実費を当事者の方へご請求させて頂きます。
・オイル漏れにつきましては当事者の方へオイル処理代金をご請求させて頂きます。
・バーストした状態での走行はしないで下さい。
・申込者以外の運転は一切禁止します(違反の場合、申込者・違反乗車者ともに即退場とします)
・走行開始後の車両変更はできません。
・コース以外でのブレーキテスト、テスト走行は禁止です。
・同乗走行については、ドライバーと同等装備にて可能(16歳未満の同乗不可)
●走行時の装備について
・長袖、長ズボン、かかとのある靴を着用のこと(クロックス不可)
・ヘルメット、グローブ、シートベルト必着(ヘルメットは2輪用でも可、半キャップ不可)
・走行時は人が乗車している席の窓は全閉にて走行のこと
・オープンカーはルーフを閉めて走行のこと
●その他の注意事項
・サーキット走行では一般的な自動車保険は適用されません。他者に賠償請求する事もできません。
・エントリー規定・車両規定・誓約書記載事項がお守り頂けないと判断した場合は走行をお断りする場合があります。
その際、走行の途中であっても参加費の返金はいたしませんのでご了承ください。
・アルコール類の持ち込みは禁止です。摂取されている方のご来場・走行は固くお断りいたします。
・ヘルメットを被って移動する際は、視界が制限されます。車両移動には十分な注意をお願いいたします。
4.エントリー規定

ご入金受付は、銀行の手続きの時間にて受付とさせて頂きます。
お手続きが翌営業日となる場合はお振込明細をメールにてお送り下さい。メール到着時刻にて受付とさせて頂きます。
連絡なき場合は、実際のお手続き時刻にて受付とさせて頂きます。

正式エントリー完了後はいかなる理由でも【返金・日程変更はできません】
但し、エントリードライバーの変更は可能です。
個別にメールにてご連絡させて頂きます。その後、返金・日程変更のご希望をお伺いいたします。
《募集定員に達した時点からキャンセル待ちの受付を行います》
エントリーフォームからお申込み頂き、お振込みはせずにお待ちください。
枠が空きエントリー可能となった場合のみご連絡させて頂きます。
※キャンセル待ち受付は早期終了することがあります。
HPの空き情報表記はリアルタイム更新ではありません。
ご入金順で受付をするため、ほぼ同時期にお申込み・ご入金頂いた場合
タッチの差でご入金頂いてもキャンセル待ちとなってしまう可能性もあります。
その場合、別日への変更をご指定いただくか、事務手数料1,000円を差し引いた金額をご返金させていただきます。
エントリー完了連絡、開催中止のご連絡、キャンセル待ちのご連絡など重要なご連絡は全てメールで行っております。
事前にご利用のメールアドレスが受信できる状況かどうか確認をすることができます。
メールの設定の方法についても記載してありますので、上記Q&Aをご確認ください。
メール受信環境不備による不達に関して一切の責任を負いません。
必ず、こちらからのメールが受けれるアドレスでのエントリーをお願いいたします。
5.エントリーの流れ
@ 当ページの規定を全てお読みください
A エントリーフォーム から申込 → すぐに自動返信メールが届きます
B 参加費をご入金
C 「ご入金完了順に」正式エントリー受付 → 受付完了メールをお届け
6.必要な持ち物
・長袖、長ズボン、かかとのある靴を着用必須(クロックス・かかとのない靴不可)
・ヘルメット、グローブ、シートベルト必着(2輪用でも可、半キャップ不可)
・グローブ(レーシンググローブ推奨、指先まで覆われるものならばOK)
※有料レンタルヘルメットあり(当日サーキット窓口にて申込 500円/1個)
感染対策で休止の可能性あり、事前にサーキットへお問合せを
・エアゲージ
・タイヤ交換ができる道具(車載工具でもOKです)
・ガソリンはできるだけ満タンでお越しください
7.ご案内
駐車可能箇所を、駐車・お荷物置き場としてご利用ください。
駐車可能場所・会場のご案内はこちらをご確認ください→
ブリーフィング前にエアーを入れておくことをお勧めします。
(ブリーフィング終了後は混雑します)
日曜・特別な休日のみサーキット入場料が必要です。(500円/1人)
お弁当の追加注文ができます。(1コ600円 当日の受付にて申込 ※当日8時締切厳守)
サーキット内に食堂があります(土日のみ営業、12・1・2月休業、感染対策で休業の可能性あり)
@ダウンロードリンク先にアクセス(当日配布のタイムスケジュールに記載)
A欲しい動画があればダウンロードする
データ公開・・・レッスン終了2時間以内に公開
データ削除・・・レッスン日から5日後に全データ削除 ※削除後の再送はできません
※全員分の動画データを保証するものではありません。あくまでおまけだとお考え下さい。
※ファイル再生・ダウンロード方法についてのサポートは行っておりません。
●ファミリーロッジ旅籠屋・奈良針店(大阪方面)
サーキットまで約10分 奈良県奈良市都祁白石町2411-3
●ヒルホテル サンピア伊賀(名古屋方面)
サーキットまで約25分 三重県伊賀市西明寺2756-104
●ホテルルートイン伊賀上野(名古屋方面)
サーキットまで約30分 三重県伊賀市服部町260-3
●奈良プラザホテル(大阪方面)
サーキットまで約30分 三重県伊賀市服部町260-3
●カンデオホテルズ 亀山(名古屋方面)
サーキットまで約45分 三重県亀山市小野町532-2
■ムービー(過去の開催の様子と参考講習動画です)